岡山県のデートおすすめ13選!思わず距離が縮まるスポットを紹介

岡山県には、恋人と訪れたいデートスポットがたくさんあります。

歴史や美術を楽しむ穏やかなデートから、大自然を満喫するデートなど、その内容は様々。

今回は岡山県のおすすめデートスポット13選を紹介します。

倉敷美観地区

まずは、倉敷市の中心になり、白壁と瓦屋根などの風情ある建物が並ぶ「倉敷美観地区」です。

岡山県の中でも有数の観光地であり、是非デートでも訪れたいスポットです。

倉敷美観地区は、川沿いに蔵屋敷が並び、情緒が感じられる美しい街並みで、恋人と散策するだけで楽しい時間を過ごせます。

また、美術館やカフェ、デニムショップなど、倉敷ブランドや伝統工芸のお店も多く、2人の興味のあるお店にふらりと入るなど、穏やかで楽しい1日を過ごすことができるでしょう。

倉敷館(観光案内所あり)

住所〒710-0046 岡山県倉敷市中央1丁目4-8
TEL086-422-0542

大原美術館

続いては、倉敷美観地区のシンボルでもある「大原美術館」。

日本初の西洋近代美術の私立美術館として、1930年に地元の実業家・大原孫三郎によって設立されました。

収蔵されている美術品は約3,000点にものぼります。また、庭園も美しく、美術館全体を回ろうとすると2時間はかかります。

ゴーギャンの『かぐわしき大地』、クロード・モネの『睡蓮』など、世界に名だたる作品がたくさん収容されており、アート好きなカップルにはたまらない時間になるでしょう。

天候や気温にも左右されず、のんびりしたデートを楽しむことができます。

大原美術館

住所〒710-8575 岡山県倉敷市中央1-1-15
TEL086-422-0005
URLhttps://www.ohara.or.jp/

瀬戸大橋

岡山県倉敷市と香川県坂出市を結ぶ「瀬戸大橋」。

全長9368mで、鉄道と道路の併用橋としては世界最長を誇ります。

岡山県倉敷市側の県道393号鷲羽山公園線沿いにある駐車場からは、瀬戸大橋を見上げるようにして間近で見ることができる、大迫力スポットです。

また、香川県坂出市側には、瀬戸大橋記念公園があり、回転展望台からは絶景を楽しめます。

土曜日や特定の日には、日没後にライトアップが行われロマンチックな雰囲気を楽しめます。

瀬戸大橋

住所〒711-0925 岡山県倉敷市下津井田之浦1丁目1
TEL086-483-1100(JB本四国高速岡山管理センター)
URLhttps://www.jb-honshi.co.jp/seto-ohashi/

三井アウトレットパーク倉敷

続いては、ショッピング好きなカップルにぴったりの「三井アウトレットパーク倉敷」。

120店舗が立ち並ぶ中四国最大級で、敷地も広く、開放感があります。

「倉敷みらい公園」とも自由に行き来することができるので、疲れたら公園でお茶を飲みながら休憩するのも良いですね。

三井アウトレットパーク倉敷

住所〒710-0813 岡山県倉敷市寿町12-3
TEL086-423-6500
URLhttps://mitsui-shopping-park.com/mop/kurashiki/

湯原温泉

続いては、恋人同士でほっこり疲れを癒せる「湯原温泉」です。

温泉番付で「西の横綱」とたたえられる湯原温泉。

湯原温泉の見どころは、河原に地面の下からこんこんと湧き出ている無料の露天風呂・砂湯です。

混浴温泉なので、恋人同士で入ることもできます。(※ただし、貸切ではなく、他にも入浴客は多くいます。)

混浴は少し恥ずかしいなと思う人は、湯原観光情報センターで専用の湯浴み着をレンタルすることができます。

これほど広い公共の混浴露天風呂は珍しいので、一度は入ってみたいですね。

クリスマスに行われる、キャンドルファンタジーもカップル必見です。

湯原温泉 砂湯

住所〒717-0402 岡山県真庭市湯原温泉
TEL0867-62-2526(湯原観光情報センター)
URLhttps://www.maniwa.or.jp/web/?c=spot-2&pk=8(真庭観光局公式サイト)

岡山後楽園

岡山城のすぐそばにある日本三名園の一つ「岡山後楽園」。

江戸時代初期に作られた庭園で、国の特別名勝に指定されています。

庭園はもちろんのこと、四季の花々も楽しむことができ、季節により違った趣を楽しむことができます。

晴れの日に恋人同士で散歩するだけでも楽しいですが、ゴールデンウィーク、夏、秋の年3回にライトアップされる「幻想庭園」も必見です。

風情ある庭園での穏やかなデートになることでしょう。

岡山後楽園

住所〒703-8257 岡山市北区後楽園1-5
TEL086-272-1148
URLhttps://okayama-korakuen.jp/midokoro/index.html

吉備津神社

続いては、桃太郎伝説のルーツにもなった「吉備津神社」です。

百済のおそろしい王子・温羅(うら)という鬼を退治した、吉備津彦(桃太郎のモデルとなった人物)が祀られています。

「吉備津造り」の勇壮な社殿や、釜の鳴る音で吉凶を占う鳴釜の神事なども有名です。

また、拝殿へ続く階段や、398mの長い回廊は、吉備津神社の中でも特にパワースポットとして有名です。

長寿や金運アップのほか、縁結び、夫婦円満などにもご利益あるので、デートにもオススメの神社です。

吉備津神社

住所〒701-1341 岡山県岡山市北区吉備津931
TEL086-287-4111
URLhttps://www.kibitujinja.com/

池田動物園

続いては、岡山市北区にある「池田動物園」。

ホワイトタイガー、ライオン、レッサーパンダ、フラミンゴ、カピバラ、ペンギンなど約100種類の動物と出会うことができます。

比較的規模は小さな動物園ですが、その分動物との距離が近いのが魅力。

餌やり体験などを通して、動物と間近でふれあうこともできます。

動物好きなカップルにはたまらない1日になるでしょう。

池田動物園

住所〒700-0015岡山県岡山市北区京山2-5-1
TEL086-252-2131
URLhttp://www.urban.ne.jp/home/ikedazoo/index.html

井原市美星天文台

続いては、井原市美星町にある公開天文台「美星天文台」。

その名通り、美しい星が見える町である美星町は、「光害防止条例」を制定しており、こちらの天文台では、良い条件で星空を鑑賞することができます。

また、口径101cm望遠鏡を使っての天体観察や、立体映像「4D2U」を用いた最新の宇宙の紹介など、宇宙・天文好きにはたまらないスポットとなっています。

満天の星空を恋人と見るロマンチックなデートは、思い出に残ること間違いないでしょう。

井原市美星天文台

住所〒714-1411 岡山県井原市大倉1723−70
TEL0866-87-4222
URLhttps://www.bao.city.ibara.okayama.jp/

湯郷温泉

続いては、岡山県美作市にある「湯郷温泉」。別名「鷺の湯」と呼ばれています。

歴史は古く、いまから1200年ほど昔の平安時代、慈覚大円仁法師が白鷺に導かれ発見したと伝えられています。

温泉、足湯だけでなく、近隣にはホタル観賞できるスポットや、「侍プロジェクト」という居合・作法の体験など、様々な楽しみ方ができます。

温泉を楽しみながら、風情のある街並みでグルメも楽しむデートは、きっと楽しい思い出になるでしょう。

湯郷温泉旅館協同組合

住所〒707-0062 岡山県美作市湯郷323-2
TEL0868-72-2636
URLhttps://spa-yunogo.or.jp/

牛窓オリーブ園

「日本のエーゲ海」と言われる牛窓の美しい景色を楽しめる「牛窓オリーブ園」。

瀬戸内海の景色を園内の至るところから存分に楽しめますが、特に展望台からの景色は絶景です。

他にも、園内でたくさん栽培されているオリーブの収穫体験や、絞りたてのオイルの試飲、カフェでグルメやスイーツを嗜むなど、お楽しみ体験がたくさんできます。

また、カップルで来た際のオススメは、願いを込めて3回鳴らすと願いが叶うといわれる「幸福の鐘」。

是非、恋人同士で願いを込めて、鳴らしてみてくださいね。

牛窓オリーブ園

住所〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓412-1
TEL0869-34-2370
URLhttp://nippon-olive.info/

おかやまフォレストパーク ドイツの森

続いては、春夏秋冬華やかに彩る季節の花がたくさん楽しめ、動物ともふれあえる「おかやまフォレストパーク ドイツの森」です。

テーマパーク内では、ドイツ風の建物・庭と季節の花々に彩られており、デートに持ってこいの場所です。

また、アルパカなどの「もふもふ動物」とのふれあい、ジャージー牛の乳搾り体験、ソーセージやバター作りなどのグルメ体験、クラフト体験など、カップルでも盛り上がるようなアクティビティがたくさん!

『アルプスの少女ハイジ』公認の巨大ブランコもあり、インスタ映えするような写真も撮影できます。

おかやまフォレストパーク ドイツの森

住所〒 701-2435 岡山県赤磐市仁堀中 2006
TEL086-958-2111
URLhttps://www.farmpark.co.jp/doitsunomori/

満奇洞

最後は、新見市にある、与謝野晶子が絶賛したことで有名な満奇洞(まきどう)です。

この満奇洞という名は、「奇に満ちた洞窟」ということから与謝野晶子が命名しました。

総延長は約450m、最大幅は約25mあります。

奥ある地底湖には朱色の橋がかけられていて、定番の写真撮影スポットとなります。

ライトアップも相まって、幻想的で訪れる人は思わず声を出してしまうほど。

ハート型に見えるスポットもあることから、「恋人の聖地」にも選ばれており、デートにも最適です。

また、鍾乳洞は、天気や気候に左右されることなくデートを楽しむことができるのも良いですね。

満奇洞

住所〒719-2721 岡山県新見市豊永赤馬2276-2
TEL0867-74-3100(満奇洞管理事務所)
URLhttps://www.city.niimi.okayama.jp/kanko/spot/spot_detail/index/3.html

まとめ

以上、岡山のおすすめデートスポットを紹介しました。

岡山には歴史や自然、動物とのふれあいなど、恋人と楽しめるデートスポットがたくさん。

是非、恋人と訪れ、楽しい時間を過ごしてくださいね。