岡山の遊ぶところオススメ14選!大人も子供も楽しめる場所を紹介

岡山には、大人も子供も遊べる場所がたくさんあります。自然、遊園地、温泉、動物とのふれあいなど、その楽しみ方は多種多様!

今回は、岡山の遊ぶところオススメ14選を紹介します。

倉敷美観地区

岡山の観光地と言えば、「倉敷美観地区」。

白壁と瓦屋根などの風情ある建物が並び、歩くだけで歴史と情緒が感じられる美しい街並みです。

美術館やカフェ、デニムショップの他にも、倉敷ブランドや伝統工芸のお店も多く、散歩をしながら気になったお店に入り、穏やかな時間を楽しめるスポットです。

倉敷館(観光案内所あり)

住所〒710-0046 岡山県倉敷市中央1丁目4-8
TEL086-422-0542

大原美術館

続いては、倉敷美観地区のシンボルでもある「大原美術館」。

日本初の西洋近代美術の私立美術館として、1930年に地元の実業家・大原孫三郎によって設立されました。

ゴーギャンの『かぐわしき大地』、クロード・モネの『睡蓮』など、世界に名だたる作品が収容されており、収蔵されている美術品は約3,000点にものぼります。

無料で入園できる新渓園も併設されており、合わせて楽しむことができます。

大原美術館

住所〒710-8575 岡山県倉敷市中央1-1-15
TEL086-422-0005
URLhttps://www.ohara.or.jp/

いがらしゆみこ美術館

続いては、同じく倉敷美観地区内にある「いがらしゆみこ美術館」。

少女漫画「キャンディ・キャンディ」で有名な漫画家・いがらしゆみこ氏の作品が展示されています。

原画やグッズの展示だけでなく、ライブラリー、限定ショップなど、ファンにはたまらない美術館になっています。

また、好きなドレスや袴を着て撮影できる「お姫さま体験」が、いがらしゆみこ美術館でのオススメの遊び方。

女性用衣装だけでなく、子供用・男性用衣装もあり、デートでも家族連れでも存分に楽しむことができます。

いがらしゆみこ美術館

住所〒710-0054 岡山県倉敷市本町9-30
TEL086-426-1919
URLhttp://www.aska-planning-design.co.jp/museum/museumtop.html

児島ジーンズストリート

続いては、倉敷市にある「児島ジーンズストリート」。児島は国内で初めてジーンズが生産された場所です。

青空の下、数々のジーンズが干されている画を見たことがある人も多いのではないでしょうか。

児島ジーンズストリートは、長さ400mほどの通りに、30ほどのジーンズショップが並んでいます。

ジーンズやバッグ、小物だけでなく、ジーンズにちなんだ軽食も楽しむことができ、ジーンズ好きにはたまらないスポットとなっています。

児島ジーンズストリート

住所〒711-0914岡山県倉敷市児島味野1丁目13-10(専用駐車場)
URLhttp://jeans-street.com/

岡山城

続いては、岡山市にある岡山の定番名所・岡山城です。                 

後に紹介する岡山後楽園とは、旭川の上に架かる月見橋でつながっており、あわせて観光を楽しめます。

岡山城は、戦国時代の大名・宇喜多秀家により8年の時をかけて築城されました。

天守閣の外観が黒いことから、「烏城」と呼ばれ親しまれています。

岡山城での遊び方として、城や展示を見ながら歴史を学ぶことはもちろんですが、工房もオススメです。

工房では、備前焼の土ひねり、季節によっては風鈴作りなどの様々なイベントが行われています。

カップルや家族連れでも楽しめるスポットです。

岡山城

住所〒700-0823岡山市北区丸の内2-3-1
TEL086-225-2096
URLhttp://www.okayama-kanko.net/ujo/sp/index.html

※岡山城は、「令和の大改修」のため、令和3年6月1日から休館中。

令和4年11月にリニューアルオープン予定。

岡山後楽園

岡山城のすぐそばにある、日本三名園の一つ「岡山後楽園」。

江戸時代初期に作られた庭園で、国の特別名勝に指定されています。

庭園はもちろんのこと、四季の花々も楽しむことができ、季節により違った趣を感じられます。

また、ゴールデンウィーク、夏、秋の年3回にライトアップされる「幻想庭園」も必見。

風情ある庭園で穏やかな時間を過ごしたい人にオススメのスポットです。

岡山後楽園

住所〒703-8257 岡山市北区後楽園1-5
TEL086-272-1148
URLhttps://okayama-korakuen.jp/index.html

池田動物園

岡山市北区にある「池田動物園」。

ホワイトタイガー、ライオン、レッサーパンダ、フラミンゴ、カピバラ、ペンギンなど約100種類の動物と出会うことができます。

規模は比較的小さな動物園ですが、その分動物との距離が近いのが魅力。

餌やり体験など、動物を間近で楽しむことができます。

池田動物園

住所〒700-0015岡山県岡山市北区京山2-5-1
TEL086-252-2131
URLhttp://www.urban.ne.jp/home/ikedazoo/index.html

おもちゃ王国

続いては、玉野市にある、子供が大興奮の遊び場「おもちゃ王国」です。

その名の通り、中にはたくさんのおもちゃがある「おもちゃパビリオン」が目玉。

子供が大好きなおもちゃが1日では遊びきれないほどたくさんあるため、子供は時間を忘れて遊ぶことでしょう。

また、遊園地やキャラクターショー、夏にはプールもオープンするなど、子供を飽きさせることのないボリューム満点の内容になっています。

おもちゃ王国

住所〒706-0153 岡山県玉野市滝1640-1
TEL0863-71-4488
URLhttps://www.omochaoukoku.co.jp/index.php

ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド

続いては、ブラジルがテーマの遊園地「鷲羽山ハイランド」。

バンジージャンプ、ジェットコースターなどのアトラクションだけでなく、プールなど子供が1日中遊べる施設がたくさん。

そして、何と言っても一番の特徴は、サンバショーなどのブラジル文化を日本にいながら満喫できること。

一風変わったこのテーマパークで、大人も子供も存分に遊んでくださいね。

ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド

住所〒711-0926 岡山県倉敷市下津井吹上303−1
TEL086-473-5111
URLhttps://www.w-highland.co.jp/

牛窓オリーブ園

「日本のエーゲ海」と言われる牛窓の美しい景色を楽しめる「牛窓オリーブ園」。

穏やかな瀬戸内海の景色を園内の至るところから存分に楽しめますが、特に展望台からの景色は絶景です。

牛窓オリーブ園での遊び方としては、絶景を楽しむのはもちろん、園内にたくさん栽培されているオリーブの収穫体験や、絞りたてのオイルの試飲などもオススメです。

他にも日によって様々なイベントが行われているので、訪れる前に是非チェックしておきましょう。

牛窓オリーブ園

住所〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓412-1
TEL0869-34-2370
URLhttp://nippon-olive.info/

井原市美星天文台

続いては、井原市美星町にある公開天文台「美星天文台」。

美星町では、「光害防止条例」を制定しており、こちらの天文台では、良い条件で星空を鑑賞することができます。

また、口径101cm望遠鏡を使っての天体観察や、立体映像「4D2U」を用いた最新の宇宙の紹介など、宇宙・天文好きにはたまらないスポットとなっています。

井原市美星天文台

住所〒714-1411 岡山県井原市大倉1723−70
TEL0866-87-4222
URLhttps://www.bao.city.ibara.okayama.jp/

湯郷温泉

続いては、岡山県美作市にある「湯郷温泉」。別名「鷺の湯」と呼ばれています。

歴史は古く、いまから1200年ほど昔の平安時代、慈覚大円仁法師が白鷺に導かれ発見したと伝えられています。

温泉、足湯だけでなく、近隣にはホタル観賞できるスポットや、「侍プロジェクト」という居合・作法の体験など、様々な楽しみ方ができます。

湯郷温泉旅館協同組合

住所〒707-0062 岡山県美作市湯郷323-2
TEL0868-72-2636
URLhttps://spa-yunogo.or.jp/

おかやまフォレストパーク ドイツの森

続いては、春夏秋冬華やかに彩る季節の花がたくさん楽しめ、動物ともふれあえる「おかやまフォレストパーク ドイツの森」です。

テーマパーク内では、ドイツ風の建物・庭と季節の花々に彩られており、ピクニック気分で散策することができます。

また、アルパカなどの「もふもふ動物」とのふれあい、ジャージー牛の乳搾り体験、ソーセージやバター作りなどのグルメ体験、クラフト体験など、デートや子供連れでも楽しめるアクティビティがたくさん!

『アルプスの少女ハイジ』公認の巨大ブランコもあり、インスタ映えするような写真も撮影できます。

おかやまフォレストパーク ドイツの森

住所〒 701-2435 岡山県赤磐市仁堀中 2006
TEL086-958-2111
URLhttps://www.farmpark.co.jp/doitsunomori/

蒜山高原

最後は、岡山県下有数の観光地「蒜山高原」。大自然を存分に満喫したい人にオススメです。

蒜山高原は、大山隠岐国立公園内にある、なだらかな高原です。

開放感があり、緑が美しい蒜山高原に来ると、誰しも穏やかな気持ちになります。

蒜山高原には、蒜山から大山までを360度楽しめる絶景スポット「蒜山大山スカイライン鬼女台展望休憩所」、他にもジャージー牛とのふれあい、ひまわりやラベンダーなどの四季の花々など、楽しめるポイントがたくさんあります。

中でも、「休暇村 蒜山高原」では、キャンプやサイクリング、天体観測のプログラム参加、冬にはスノーパークなど、蒜山の自然を存分に楽しむことができます。

休暇村 蒜山高原

住所〒717-0602真庭市蒜山上福田
TEL0867-66-2501
URLhttps://www.qkamura.or.jp/hiruzen/

まとめ

以上、岡山の遊ぶところオススメ14選を紹介しました。

自然、遊園地、温泉、動物とのふれあいなど、その魅力は様々で、個性的な体験ができるスポットも多くあります。

是非、実際に足を運んで、岡山の楽しさを満喫してくださいね。